roco's life

roco's blog

140字じゃ収まらない時の掃き溜め場。料理は主にInstaで更新中。

2021の振り返りと2022の抱負

ツイッターを遡って2021の振り返りをしていたら、山あり谷ありのとても濃い一年で。
まとめようにも140字のツイートではまとめきれないので、眠ってたブログに久しぶりに書いてみる。

〜〜〜〜〜

たくさんのことに挑戦した2021年 

2021はほんとにたくさんのことに挑戦したし、結ばれた結果も残念ながら結ばれなかった結果も含めて、今まで何かと優柔不断でなかなか踏み出せない私なりによく頑張った年だった。

 

↓ほぼ毎月の山あり谷ありの出来事
-----------------------

2月:SHE入会

3月:サイト制作の話が入る。
   自分のやりたいことが迷走。理想と現実のギャップに悩み悩み大泣き。
   足を突っ込んでた求職は一旦中止し、進んでた話も全て断る。

4月:SHEのイベント(公式・コミュニティともに)にひたすら参加。
  1日1バナトレ、インプット・アウトプットを繰り返す。

5月:働き方の模索→派遣の仕事が決まる。柱の収入源を派遣週3勤務にすることに。

6月:オルビスバナーコンペに挑戦(ありがたいことに7月に採用いただく…!)

7月:SHEの3期複業コミュニティプランナーとして活動開始

9月:イベント最高潮!LINEスタンプイベント登壇
   SUZURI始める
   キャリアプランナーに応募するも不採用

10月:SHEmoney受講開始
   Notionイベント自主企画
   ささまるさんのお手伝いをさせていただく

11月:SHEmoney楽しい…!(オフラインイベントなど積極参加)
           Live Teachers講師応募→採用される
   (派遣)時給に見合ってないと感じ、耐えられず交渉に踏み切る

12月:SHEメイトさんとフォトウォーク
   妹のExcelレクチャー(モニター代わりに)開始

-----------------------

ちょうど一年前。
これからどうしていきたいか、何をしたいのか具体的に決まっていない中、年が明けた。

ニート謳歌していた、と思いたいところだが、
実際のところは「なんとかなる」と自分に言い聞かせつつ、何もしていないという状況が不安すぎていまいち気持ちが休まらないという状態だった気がする。

 

そして2月。
パートナーが、運営する本屋のちゃんとしたサイトを作ろうとWordPressに苦戦している時期。
(5月にインフラの整った今の店舗をオープンするということで色々動いていたこの時期。よく考えたら店舗もまだ一年経ってないんだなぁ)

 

以前からSNSに流れてくる「SHE」の広告は気になっていたが、時期が重なると捉え方も変わってくるんだなぁと思った。
この時期にまた流れてきたSHEの広告と見た時に、「WEBのスキルが見つけられれば役立てるのでは」、「今後カフェの経営をしたいと考えている私としては身につけておいて損ないスキルなのでは」と考えた。

考えてからが早かった。
気付いたら体験会に予約し、入会していた。

私にしては珍しく、他のスクールの比較検討もせず、直感で「ここだ!」と思って入会した。

 

この決断があったからこそ、この一年はとても充実した毎日を過ごすことができたし、たくさんの人と出会えたり、交流したりすることで価値観が広がった。
20代最後にして新しいコミュニティに所属し、キャリアについて真剣に話せる人たちと出会えたことはとても嬉しいし、間違いなく私自身に大きな良い影響を与えていると思う。

そして、この決断がなかったら、今頃こんなに楽しめてないだろうし、一番沈んだ時も持ち直せてなかったかもしれない。

 

私の中の固定概念を変えられた、気づけた2021年

今年一番沈んだのは3月の下旬から4月の上旬にかけて。

失業保険を2月から受給し始めるも、なんだかんだ年金や保険、住民税を自分で全額払うとなると、貯金や自由に使えるお金は少なかった。3月はその金銭面の不安、ストレスに押しつぶされそうになり、その状態から抜け出したくて求職を始めた。

前職のスキルを活かせる仕事を、と業務委託や派遣で探したり、SHEに入ってWEBデザインも興味を持ったことから、時給は低くても雇ってくれそうなアルバイトに応募したりしてみた。

やはり未経験のWEBデザイン業で雇ってもらうのは難しく、時給も経験職の方が魅力的になってしまい…。
いろいろ応募していく中で、気付いたら前職のスキルを活かした業務、週5の案件の顔合わせをしていた。

ふと、「あれ、このままじゃ正社員と同じ仕事を条件下げてやることになる?フルリモートでも週5、今働ける?自分のやりたいことに時間割ける?」と思った。

 


「あれほんとは何がしたいんだっけ」

 

 

額面に惑わされ、やったことない業務への不安から以前の業務にしがみついた結果、正社員の時と同じように辛くなる道を選びそうになった。
ほんとにこの時は「自分がどういう働き方をすれば心地よく生活できるのか」がわからず悩んで悩んでどうすればいいのかわからなかった。

 

この時は「失敗を恐れすぎ、真面目に考えすぎなんだよ。もっと気楽に考えたほうがいい」とパートナーに言われたのと、悩んだり考えるのが夜なのもよくないと朝に考えるよう切り替えたことでなんとか這い上がり、一旦求職は中止した。通りかけた案件も全て断った。

 

今改めて考えると、「失敗しちゃいけない」という自分への呪いが自分自身を苦しめていたんだなと思う。ほんとに私は昔から失敗を恐れすぎて、失敗したくなくて、慎重に生きてきた。
この時も職業選択の失敗をしたくなかったんだろう。やり直しはいくらでも効くのに。

年末イベント、2021振り返りWSを落ち着いてもう一度やってみて出てきた固定概念だった。

f:id:rocolife00038:20220103225110p:plain

SHEのイベント「2021振り返りWS」でやった、自分の固定概念を深堀するワーク

 

別に合わなきゃやめれば良い、うまくいかなきゃやめて考えればいい。
ましてや派遣は合わなかったら契約を更新しなければ良い話なのだ。職業選択の自由が保障されているのだから先方からの言い分は知ったこっちゃないくらいの精神でいいのだ。

そうやって一旦リセットすることで考えられるようになった。

 

振り切った4月は若干不安が残りつつも、SHEのイベントに参加しまくり、バナトレに没頭することで忘れることができたし、純粋に楽しい期間だった。

 

GW明けごろから求職を再開し、下旬には今のところに決まった。
金銭面の不安に駆られる思いをした経験から、いきなり「フリーランスになる、とりあえず頑張る、追い込む」みたいなやり方は自分には合わないと思い、思い出したら求人を見て、絶対に「週3」の案件に絞り込むことにした。もう惑わされなかった。

 

無事固定の収入は今は週3で最低限+の生活費を稼ぎ、残りの時間で色々模索しながら挑戦する、というサイクルができてちょうどよく、心地よい。

週3にしたからこそ、WordPressの案件も引き受けられ、挑戦することができた。

「今」の自分に合った働き方ができたのはほんとによかったと思っている。

 

2022年の抱負

今、良いサイクルができているからこそやりたいことに時間を割ける。

(時間の使い方が上手くなった気がする)

今やりたいことは大きく分けると3つ

 

①自分のやりたいこと(カフェ経営)に向けての種まきをしたい。

もっと「食」に触れる年にしたい。

・Instaの更新

・レシピの開発

・あわよくばZINEの発行

 

②PCスキルレッスン・サポートのサービス提供

・instaの更新

・Live Teachersでレッスンの開講

 

③本屋のお手伝い

・insta更新

・おぺんをもっと広める!

・できればWordPressサイトのブラッシュアップ

 

やりたいことは多くて、果たして消化できるのか?という感じだけど、間違いなくワクワクしている!!!

失敗を恐れず、やりたいことに挑戦する1年にしたい。

 

P.S.
昨年の大きな心残りは音楽に全然触れられなかったこと。ギター全然触ってない…。

ギター1本修理に出さなきゃいけないのに出さないままだし、、、自分のキャリアに必死すぎて、あとSHEでの活動が楽しすぎて(笑)バンドがそっちのけになってしまっていたのは心残り。

メンバーに久しぶりに連絡したら、「マイペースにやろ〜」と言ってくれたのがありがたい。
今年はバンドも力注ぎたいなぁ。